TOKYO TECH ENERGY COURSE

エネルギーコースが設置されている系

化学系

化学系

化学系エネルギーコースでは、物質に関わる現象を原子・分子レベルで理解するために必要な専門知識、実験技術を修得しながら、最先端の化学研究を行っていきます。原子・分子が織りなす現象が最先端装置で明らかになる驚きや、自らが創った新物質が新機能を示す発見の喜び。このような化学の感動を体感しながら、化学的な広い視野を持った人材へと成長していくためのサポートを行います。 また、化学の立場からエネルギー問題を考える機会を持ってもらい、いま人類が直面しているエネルギー問題解決を含む豊かな社会の実現に貢献することを目指しています。

TOPへ戻る

機械系

機械系

機械系では、機械工学における基本学理を構成する体系的な専門知識と周辺学問分野の広範な知識を修得するとともに、これらを活用、さらには機械工学の革新を図る先端研究を推進し、社会的・国際的視野に立って問題解決を図る創造能力、研究課題の提案と解決を図るリーダーシップ力と実践能力を有し、先端科学・技術の発展、社会問題の解決、新たな価値を創造して研究成果を社会に還元することができる人材を養成します。

TOPへ戻る

電気電子系

電気電子系

電気電子系では、大規模電気エネルギーの発生と制御、電波・通信等の情報伝達システム、情報処理・通信、コンピュータの基礎となる回路・信号処理、集積回路、電子デバイス等の多岐にわたる電気電子工学分野の基礎学力と応用能力を学修します。しっかりとした基礎学力のもと、総合力を発揮して、将来の飛躍的な発展に適応できる、広い視野、創造力、独創性を兼ね備えた先駆的研究者、指導的技術者、教育者を養成し、関連する産業や研究分野・教育分野で活躍できる人材育成を目的としています。また、行政やコンサルティング等で活躍できる人材の育成にも力を入れています。

TOPへ戻る

材料系

材料系

『基幹産業の省資源、省エネルギー化から、エネルギー分野を支える
金属・有機・無機系の新規材料開発までを幅広く網羅』

全世界的な取り組みが必用な現代の環境・エネルギー問題の解決に対し、全体像を見渡せる俯瞰的な視野を持って指揮を執ることができるグローバル・リーダーの人材を育成することが材料系エネルギーコースの使命です。我々の産業活動と日常生活は多種多様の材料に支えられており、材料科学・材料工学はあらゆる科学技術や産業界と密接に関連しています。材料を制する者が世界をより良い方向に変えることができます。
金属・有機・無機の各材料を三位一体として捉えれば、それぞれの原子結合様式の多様性に因み、極低温から超高温まで広い温度域のエネルギー関連材料用途に対応できます。発電に関わるエネルギー変換材料だけ考えても多岐に渡ります。電子構造に由来して発電する太陽電池や熱電材料、化学反応を利用して発電する色素増感型太陽電池や燃料電池などは直接変換の材料です。アクチュエーターの要となる圧電素子や形状記憶合金、燃焼ガスや蒸気で回すためのタービンやエンジンを構成する耐熱合金やセラミックスなどは間接変換の材料と言えます。触媒、各種の電子デバイスなど周辺材料に目を向けると枚挙にいとまがありません。これら材料の機能特性を最大化する技術、効率よく創製するためのプロセスや合成技術、機能特性を維持して環境腐食や高温酸化から守る技術の開発など、成し遂げるべき研究課題はたくさんあります。ぜひ、あなたも一緒にチャレンジしましょう。

TOPへ戻る

応用化学系

応用化学系

応用化学系エネルギーコースでは、学問としての化学に関する高度な専門知識と論理的思考力の修得を目指すとともに、社会が直面する環境およびエネルギーに関連する課題に化学の力で挑戦する人材を育成します。例えば、新規化学反応の開発、機能性マテリアルの創製など、応用化学系の専門技術を実践することで、省エネルギー社会の実現や最先端エネルギーデバイス開発に貢献することができます。エネルギーに関する体系化された講義群、豊富な専門科目群、産官学連携も重視した高度な教育をカリキュラムに用意し、国際的にも指導力を発揮して活躍できる自立した科学者および技術者を養成します。

TOPへ戻る

融合理工学系

融合理工学系

融合理工学系エネルギーコースでは、理工学の知識を超域的に駆使して、国際社会全体が抱える複合的問題を解決し、科学技術の新たな地平を拓きます。エネルギーに関係する各専門分野が深化するにつれ、それを俯瞰的に理解し、理工学のみならず社会学や経済学の知識も駆使してソリューションを見出すことの重要性は、今後ますます増え続けていきます。特に著しい経済成長を遂げているアジアやインド、中東において、社会構造さえも根底から変えつつあるエネルギー分野は、幅広い理解と洞察が求められます。科学・技術と社会・経済の両輪で俯瞰的にエネルギーを理解し、社会貢献を目指そうとする勇者を歓迎します。

TOPへ戻る