WHAT'S ENERGY COURSEもっと詳しく
東京科学大学エネルギーコースは、2016 年度に設立された新しい修士課程及び博士後期課程です。エネルギーコースでは、エネルギー分野において、物理・化学・材料・機械・電気の各ディシプリンを基礎とする高度な専門性を有し、かつ、エネルギー分野に関わる実践的な問題解決力、主体的に取り組もうとする探究力、多様な考え方から方向性を見出す力、及び国際的リーダーシップ力を兼ね備えた人材を養成することを目的としています。
INFORMATION一覧を見る
2025.01.29
学生向け(学内限定)に2025年3月修士論文発表プログラムを掲載
2025.1.17
2024.07.17
学生向け(学内限定)に2024年9月修士論文発表プログラムを掲載
2024.6.26
2024.4.17
次の特別公演(学内限定)が開催されます
2024.01.27
学生向け(学内限定)に2024年3月修士論文発表プログラムを掲載
2023.12.26
2023.12.25
2023.10.12
2023.07.27
学生向け(学内限定)に2023年9月修士論文発表プログラムを掲載
2023.06.24
2023.04.05
令和5年4月エネルギーコース新入生オリエンテーションの資料を掲載(大学内アクセスのみ)
2023.02.01
学生向け(学内限定)に2023年3月修士論文発表プログラムを掲載
2022.09.29
令和4年4月エネルギーコース新入生オリエンテーションの資料を掲載(大学内アクセスのみ)
2022.07.19
学生向け(学内限定)に2022年9月修士論文発表プログラムを掲載
2022.06.23
2022.06.16
2022.02.02
2022.01.27
学生向け(学内限定)に2022年3月修士論文発表プログラム掲載
2021.12.21
2021.12.20
エネルギーイノベーション共創プロジェクトコース:>ベンジャミンフォスター氏(米国大使館東京エネルギー省長官)による講演会が開催されました
2021.10.08
2021.10.07
令和3年9月エネルギーコース新入生オリエンテーションの資料を掲載
2021.07.19
2021.06.28
2021.05.24
エネルギーコース教員・学生の学会発表等での受賞者一覧を更新しました!
2021.04.06
2021年3月エネルギーコースの卒業式を開催します
2021.01.27
2021年3月修了予定の学生について,『エネルギーコース修士論文発表会』を開催します
2020.12.26
2020.12.01
2020.09.30
令和2年9月エネルギーコース新入生オリエンテーション
2020.07.03
2020.07.01
2020.05.10
エネルギーコース教員・学生の学会発表等での受賞者一覧を更新しました!
2020.04.20
大学院で学びたい方 コース案内
新しいパンフレットがアップロードされました!
2020.04.06
4月オリエンテーション